LA VIDA Community
ログイン
LA VIDA
Home
コミュニティ一覧
LA VIDA サービス
クチコミサービス
buzzLife
ハイブランド向けコミュニティサービス
LA VIDA Premium
ソーシャルギフトサービス
Gratz!
サポート
お知らせ
LA VIDA について
ヘルプ
サービス利用規約
個人情報の取扱いについて
会社概要
お問い合わせ
LA VIDAコミュニティ
検索結果
<
冬
のタグを含む検索結果
13件
【結果発表】冬においしい温サラダ、食べてみたいのはどれ?
寒い冬は、蒸し野菜やゆで野菜を使った温サラダはいかがですか? 次の選択肢のうち、「作ってみたい」「食べてみたい」と思った温サラダをひとつ選んで、その理由もコメント欄で教えてください♪ 選択肢以外におすすめの温サラダがある人は「その他」を選択し、どんなレシピかコメント欄で同じく教えてもらえるとうれしいです! 投票してコメントを書いてくれた人の中から、抽選で1名様に「キユーピー テイス...
【終了】冬に食べたい温野菜♪おすすめ料理を大募集!
---------------------- キャンペーンは2021年1月31日(日)23:59をもって終了いたしました。 たくさんのご応募、ありがとうございました! ---------------------- こんにちは、おはなしダイニング コミュニティスタッフのハナです。 寒くなると温かい料理が食べたくなりますね。 サラダも生だけでなく温野菜にするという人...
みんなでたのしむ旬野菜【れんこん】
今月の「みんなでたのしむ旬野菜」のテーマは、れんこんです。 れんこんは穴がたくさん空いていることから、先を見通すことができて縁起が良いとされています。 お正月に「酢れんこん」や「煮しめ」などのおせち料理で、れんこんを食べたという人も多いのではないでしょうか。 れんこんは、炒める、和える、焼く、揚げる、煮る、すりおろすなど、いろいろな調理法でたのしめます。切り方や火の通し方によっ...
みんなでたのしむ旬野菜【春菊】
今月の「みんなでたのしむ旬野菜」のテーマは、春菊です。 以前、「旬野菜ひろば」で春菊を生で食べることをご紹介したところ、大きな反響があり、「生で食べられるなんて知らなかった!」「今度試してみます!」というコメントがたくさん寄せられました。 >>サラダの主役に?! 生でもおいしい【春菊】 春菊は、加熱するより生のほうが苦みが少ないので、じつは生食にも向いているんです。 実際...
メリークリスマス!雪だるまのミニフレームで楽しい冬を演出。
メリークリスマス!雪だるまのミニフレームで楽しい冬を演出。
【結果発表】節分の日、縁起かつぎで何を食べる?
2月の行事といえば、「節分」。豆まきをするご家庭も多いのではないでしょうか。また、節分の日は縁起の良い料理を食べる風習もありますね。 みなさんは節分の日にどんな料理を食べますか? 選択肢からひとつ選んでください。地域によって多少違いがあるようなので、具体的にどんな料理をするのかもコメント欄にお寄せくださいね。
「あと1品」におすすめ♪自家製の漬物にチャレンジ!
こんにちは、おはなしダイニング コミュニティスタッフのハナです。 みなさんは漬物を家で手作りしますか? 古くから日本には、作物の収穫ができない冬に向けて「野菜を漬物にして保存しておく」という知恵がありました。 そこで提案です! 野菜が高くて手が出ないというときも、たまたま特売などがあれば、そのチャンスに多めに買っておいて自家製の漬物にしてみませんか? 実際に、自家製...
【終了】寒い冬はスープで温まろう♪野菜たっぷりスープ大募集!
---------------------- キャンペーンは2017年12月31日(日)23:59をもって終了いたしました。 たくさんのご応募、ありがとうございました! ---------------------- こんにちは、おはなしダイニング 編集部です。 寒くなると、温かい食べ物や飲み物が恋しくなりますね。 そんなときにおすすめしたいのが、野菜たっぷり具沢...
冬の保湿ケアを情報交換しよう!
乾燥が気になるこれからの時期、保湿ケアには力が入りますよね 普段の保湿ケアや、イベント前のスペシャルケアなど、みなさんの保湿ケアを語り合いましょう 私は毎年、粉が吹いていたり、かゆみが出ていても「服で隠れるし、まぁいいか」なんて思って手を抜いていました 今年はカサカサ肌を卒業して、しっとり肌を目指します たくさんの投稿をお待ちしています
どうする?きものの防寒対策 全身ポイント別アイテム
冬だってきもので楽しくおでかけしたい!寒さ対策を、3つのポイント別にご紹介します。教えてくれるのは、三越呉服サロンの後藤さん。 1.インナーで、見えない場所もしっかり 2.意外に侮れない、手元/足元 3.一着は欲しい!きものコート こっそり&しっかり!暖かインナー きものユーザーにも、あったか肌着は必須のアイテ...
お子さんの紫外線対策どうしてる?
みなさん、お子さんの紫外線対策はどのようにされていますか? 子どもは大人に比べて皮膚が薄いため、紫外線のダメージを受けやすいと言われています 夏より弱いとはいえ、デリケートな子どもの肌には冬でも紫外線の刺激を受けやすいようです 外でたくさん遊んでほしいけれど、紫外線の影響も気になりますよね。 秋冬のお子さんの紫外線対策を、パパママで情報交換をしましょう
「夏のおでかけの格好は?」結果発表~秋の紫外線も油断禁物!
こんにちは。スキンアクアコミュニティスタッフです 8月28日~9月24日におこなった「夏のおでかけの格好は?」ワンクリックアンケートの結果を発表します。 たくさんの投票やコメントをいただきありがとうございました みなさんこちらは何のグラフか分かりますか? ※気象庁「日最大UVインデックス(推定値)の年間推移グラフ(2016年東京、2...
「この冬、お家で楽しんでいるホットドリンクについて教えて」トークまとめ
こんにちは。フォションコミュニティスタッフ“なかお”です トークテーマ「この冬、お家で楽しんでいるホットドリンクについて教えて」にたくさんのコメント投稿をありがとうございます。 引き続きコメントを募集中ですが、楽しく盛り上がっているので、今までいただいたコメントの中間集計結果を発表します。 (期間:2017年2月10日~3月12日。回答件数:472件) 「...
ログイン